きのみきのまま なすがまま

楽しもうと思わなきゃ楽しくないよ

バイ~ン!

あまりイライラすることがないんだが…

 

我慢できずにカスタマーセンターに電話をした。

 

ニトリのNフィットシリーズのシーツ知ってますか?

 

 

簡単寝具で家事が楽々! これは素晴らしいではないかと思い、購入。

 

うちは布団なんだけど、このシーツめっちゃ良かった。

 

ピシーっとフィットしてシワもできない。

 

素晴らしい1週間を過ごし、洗濯。良く乾かして…さぁ!またピシーっとさせるぞ!と思ったところ事件は起きた。

 

シーツを布団の端にかけて、引っ張って…さぁ、ピシーっとさせんぞ!って思うと

 

布団が バイ~ン!って折れ曲がる!

 

えっ?なにこれ?💦 引っ掛け方が悪いのかと思って必死に引っ張って…布団の端と端にシーツをかけると…

 

バイ~ン! と布団が折れ曲がる。

 

汗だくになって5回 布団の端と端にシーツをかけると…

 

バイ~ン!

 

くそっ!なんだよ!これ!

 

もう最後は必死の体勢で右足で布団を押さえながら…シーツを布団の端と端にかけて…

 

はい。また

 

バイ~ン!!

 

くそっ! 僕は叫び、シーツを投げつけた。

 

洗濯したら縮んだじゃねぇか!

 

滅多にイライラしないんだけど、繰り返されるバイ~ンが許せなくて、ニトリに電話。

 

「素晴らしい商品だった。ピシーっとなって…でも、洗濯したら縮んじゃって、バイ~ンってなる。ピシーっじゃなくてバイ~ンってなるんです」

 

「基本的に洗濯で縮むことはないと思うのですが…ご迷惑をかけしました。レシートがなくても良いので当該商品お持ちいただけますか?」

 

商品をニトリに持っていく前に、バイ~ンってなるところを動画に残した方が分かりやすいと思い、最後のバイ~ン撮影に取り組むことにした。

 

投げ捨てたシーツを引き寄せ、布団の端と端にシーツを引っ掛けた。

 

さぁ、来い。バイ~ン!

 

あれ…? あれ…?

 

なんだ、これ…

 

ピシーっとなってるじゃないか!

 

何が起きた。この短時間でシーツに何が起きたんだ。

 

バイ~ンはどこに… バイ~ンはどこにいったんだ…

 

その時、僕は気付いた。

 

横にしていたんだ…

 

僕は縦にかけるシーツを横にして使っていたんだ。

 

横にしたからバイ~ン!ってなっていたんじゃないか…

 

ごめん。ニトリ。本当にごめんなさい。Nフィットシリーズ。

 

ピシーっとなる君を横にして…バイ~ン!ってさせていたのは僕だ。

 

「もしもし、先程、シーツの件で電話をしたものです。申し訳なかったです。ピシーっとなりました。洗濯で縮んでなんていませんでした。縦に使うべきシーツを横に使って…バイ~ン!とさせていたのは僕です。ごめんなさい」

 

何をやってもうまくいかない。そんな日が続くことがある。

 

そんな時はやり方を変えてみると良い。

 

人生を縦にしてみたり、横にしてみたりしてみることだ。

 

生きていく上で 視点を変えることは凄く重要で…

 

ある人にはどん底だと思えることが、ある人にはチャンスになることがある。

 

同じ坂でも 

 

上から見たら下り坂で

 

下から見たら上り坂だったりする。

 

同じシーツでも ピシーっとなったり、バイ~ン!ってなったりするんだ。

 

何度、転んでも良い。何回、失敗しても良い。

 

何度、バイ~ン!ってなったとしても恥ずかしがることなんてない。

 

何度でも立ち止まって、また何度でも走り始めればいい。

必要なのは走り続けることじゃない。走り始め続けることだ。

竹原ピストル オールドルーキー)

 

僕は何度、バイ~ン!ってなっても諦めない。

 

いつか必ずピシーっとするんだ。

 

そう思って今日もゆっくりニトリのシーツで眠ります。